いろいろと、気になる11月。
健康診断がポツンポツンと入っていて、普段やってることが、手につかなくなったります。
無事に終わるよう、祈ってみたり、イメージトレーニングをしてみたり。
でも、これを乗り越えれば、ほんわり暖かいX’masシーズンがやって来ます。
終わったら、何しようかな。
いつもの日常に戻って、まずやりたかったことは、意外にも、ごく普通の当たり前のことでした。
やりかけの洗濯や、後回しにしがちな掃除…。夕ご飯はちゃんと作ろうかな、とか。
こういった当たり前のことが、なぜか苦手。
ロボットさんにお願いしたい、と本気で思うことも。
でも、この目の前にある当たり前は、本当は当たり前じゃない。
❝ 奇跡のかたまり ❞ のようなもの。
しかも、自分だけのオリジナル。
当たり前のことが当たり前にできる今日は、特別。
時々忘れることもあるけれど、分かっている。
ちなみに、「当たり前」とは…
わかりきった、言うまでものないこと。当然。
なんの変わったところもないこと。
対義語:ありがたし。有ることが難しい。
今夜はネコの形のハンバーグにしようかな。(=^・^=)
クマ?それともパンダ? 同じ形じゃん。