先日、珍しく待ち時間というものが発生しました。50分くらいだったでしょうか。
そうだ!とひらめき、近くの図書館へ行きました。前から読んでみたい本があったので。
本を探して、借りて、戻って、ちょうど良い時間だなと。
図書館の入口には、❝ご自由にどうぞ❞ と書かれた段ボール箱が、いくつか置いてありました。
除籍済になった本をもらって帰ってもいい、というものです。
だいぶ減っていたので、ほとんど残り物だとは思いますが、気づいたら熱心に探していて…。
運よく、面白そうな本や雑誌に出会い、何冊か頂いてきました。買ったとしたら結構な金額になります。
浮いた分、貯金しようかな…。
結局、これ以上は持てないほど重くなってしまい、借りようと思っていた本は ❝ また次回 ❞ ということに。
しかも、お財布に入っていたのは別の図書館のカードで…。
どちらにしても、借りれなかったようです。
でも、これはこれで意味があって…。
『今日は、そっちの本じゃなくて、こっちの本がおススメだよ 』
と、いうことだと思います。
本当は雑誌が大好き。でも買うのを控えていました。意外とゆっくり読む時間がなかったり、場所を取ったりするからです。
久々の雑誌に気分はウキウキ。(しかも結構良いやつ)
ぽっかりできた待ち時間は、サプライズ・プレゼントでした。